- ・個人面接体験動画(1次面接・2次面接・最終面接)
- ・グループディスカッション体験動画(汎用編・航空業界編)
- ・VR会社説明会動画(東京センチュリー・電通国際情報サービス)
- ※随時追加予定
キャリア・センターについて
キャリア・センターについて
キャリア・センターは、学生一人ひとりが目標をもって充実した生活を送り、自分の適性や希望に合った生き方を見つけることができるよう、入学と同時に4年間を通じて多くのプログラムを提供しています。
一人ひとりが充実した日々を送り、自信をもって卒業していけるよう、全力で支援します。
キャリア・センターで実施している行事について
開催日時・場所・申込受付等の詳細情報は、キャリア・センター事務室前、7号館南口付近(屋外)のキャリア・センター掲示板を確認してください。またLINE@やTwitterを利用してタイムリーに情報を発信しています。
開室時間
開室日(曜日) | 開室時間 |
---|---|
月~金 | 9:00~11:25、12:25~17:00 |
キャリア・センター資料室 開室時間
開室日(曜日) | 開室時間 |
---|---|
月~金 | 9:00~17:00 |
キャリアカウンセリング
予約制で、専門のキャリアカウンセラーが進路や就職活動に関する様々な相談に応じています。
相談の予約はキャリア・センター事務室で受け付けていますので、是非利用してください!
予約方法
キャリア・センター事務室で予約ができます。
毎日、翌週の同じ曜日(*)の予約表と当日申込枠の予約表を出します。
(*)月曜日 → 翌週月曜日の予約表
4年次枠
原則として、週1~2回夕方80分程度、4年次学生限定の枠を設けています。
予約不要で質問や相談などができますので、気軽に参加してください。
- ※ 詳しい実施日は、キャリア・センターヘ尋ねてください。
キャンセルについて
万一、キャンセルをする場合は、必ず「事前に」キャリア・センターまで連絡してください。
連絡先
連絡先:東京女子大学 キャリア・センター
場所:2号館 2階
電話番号:03-5382-6275
キャリアカウンセラー
- 遠藤 美穂子 氏
- 岡崎 浩二 氏
- 岡崎 洋 氏
- 笠原 広和 氏
- 河野 葉子 氏
- 窪田 光延 氏
- 栗田 稔 氏
- 佐藤 恭子 氏
- 島田 真由美 氏
- 高崎 純子 氏
- 藤井 浩明 氏
- 田中 理華 氏(東京新卒応援ハローワーク)
VR就職活動支援動画
キャリア・センター資料室でVR(バーチャルリアリティ)を用いたVR就職活動支援動画を公開しています。
資料室の開室時間内であればいつでも自由に視聴することができますので、面接の練習や雰囲気を体験したり、業界研究をするために利用してください。
公開中の動画
VRゴーグル
大学紹介
学部・大学院
- 現代教養学部2018
- 現代教養学部2017
- 大学院合同研究科会議議長メッセージ
- 大学院 - 人間科学研究科
- 大学院 - 理学研究科
- 特別聴講学生制度(博士前期課程対象)
図書館・各種センター
研究
-
研究所・学会
- 比較文化研究所
- 女性学研究所
-
丸山眞男記念比較思想研究センター
- 概要
- 講演会・公開授業等
- 丸山眞男文庫
-
刊行物
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第14号(2019年6月)トリの『センター報告』14号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第13号 (2018年3月)
- 全事業報告書
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第12号 (2017年3月)
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第11号 (2015年3月)
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第10号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第9号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第8号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第7号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第6号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第4・5号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第3号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第2号
- 丸山眞男記念比較思想研究センター報告 第1号
- Maruyama Masao Center for the History of Ideas(英文)
- 丸山真男纪念比较思想研究中心(中文版)
- 東京女子大学学会
- 研究プロジェクト
- 外部資金〜研究助成・補助金・受託研究・共同研究等〜
- 東京女子大学での研究を希望する方へ
- 公的研究費等の適切な使用・管理のための取組
- 研究活動における不正行為防止の取組
- 利益相反マネジメント
- 人を対象とする研究に関する倫理審査
- 学会開催